profilehttp://www.memememo.com/u/xargs/f1994/関連リンクなどTue, 18 Jan 2011 07:38:27 +0900Fri, 03 May 2024 19:37:19 +0900ja[RSS] http://www.memememo.com/u/xargs/c31135.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31135.htmlTue, 18 Jan 2011 07:38:27 +0900リテラシースタディーズプラットフォーム v0.9http://www.memememo.com/u/xargs/c30745.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c30745.htmlSun, 09 Jan 2011 18:27:13 +0900<a href="http://www.memememo.com/u/hpcriticism/f2013/">http://www.memememo.com/u/hpcriticism/f2013/</a><br /> <br /> FAQ<br /> リテラシーってなんですか?<br /> <br /> ある専門分野でその分野では常識となっていて、知らないと「モグリじゃないの?」と言われるような事です。<br /> <br /> リテラシースタディーズってなんですか?<br /> <br /> リテラシーを知ることやその手だてのことをそう呼んでいます。<br /> <br /> リテラシースタディーズは何の役にたつのですか?<br /> <br /> ある分野で常識になっていることでも、他の分野では知られていない事は多いと思います。あるいは、教える人が悪かったせいで、その分野にいても「モグリじゃないの?」と言われる事も多いかと思います。「体で覚えろ」とか「経験がものをいう」といった事の中に、基本的なものも含まれていて、実際にその分野に参加しないと、知る事ができないことがかなりあるのではないかと私たちは考えています。主に他の分野の人にある分野の基礎を知ってもらうためにリテラシースタディーズは有用です。<br /> <br /> リテラシースタディーズはどういう分野で使えますか?<br /> <br /> 「〜のしくみ」だとか「〜のしかた」といった言葉がつけられる分野はほぼ入ると思います。<br /> <br /> リテラシースタディーズにどうやって貢献できますか?<br /> <br /> 一つは、すでに公開されている「〜のしくみ」とか「〜のしかた」といったものを利用してもらうことで十分貢献しています。さらにプロアクティブに行動したい人は、実際に「〜のしくみ」とか「〜のしかた」といったものがある場所を教えてくれたり、作ってもらう事かと思います。<br /> GUI+3 | GUIhttp://www.memememo.com/u/xargs/c30720.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c30720.htmlSun, 09 Jan 2011 13:59:06 +0900<a href="http://rukeichi.bandcamp.com/album/gui-3">http://rukeichi.bandcamp.com/album/gui-3</a>批評のロドリゲス出版さんの公開中の本 | ブクログのパブーhttp://www.memememo.com/u/xargs/c30719.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c30719.htmlSun, 09 Jan 2011 13:56:48 +0900<a href="http://p.booklog.jp/users/xargs">http://p.booklog.jp/users/xargs</a>