村山でヴォーノ

段ボールオーブンでピザを焼こう企画!!

最新更新日時: 2011年11月12日 17時44分
このフォルダのページビュー: 31061
実施当日
種類なし
日付2011年 12月 17日
適用範囲...
時刻
作成: 2011年11月07日 22時09分 / 更新: 2011年11月07日 22時55分
企画
種類なし
日付2011年 11月 20日
適用範囲...
時刻
作成: 2011年11月07日 22時14分 / 更新: 2011年11月07日 22時14分
実験シミュレーション
種類なし
日付2011年 10月 30日
適用範囲...
時刻
試しに作ってみよう!!
作成: 2011年11月07日 22時23分 / 更新: 2011年11月09日 23時17分
PR&企画会
種類なし
日付2011年 11月 6日
適用範囲...
時刻
シミュレーション報告&PR。

各位にどんなピザが作りたいか考えてもらいたいとお伝え
ピザ案をまとめる用紙を作成し配布したい
作成: 2011年11月07日 22時28分 / 更新: 2011年11月07日 22時37分
用具
状態未処理
優先度[★★★]
〆切
薪&炭 依頼中
その他まだ手つかず
作成: 2011年11月07日 22時32分 / 更新: 2011年11月09日 23時27分
メニュー
○手づくりピザ
▲デザート
▲スープ
●飲み物
作成: 2011年11月07日 22時31分 / 更新: 2011年11月07日 22時41分
材料
状態未処理
優先度[★★★]
〆切
何も手が付いていません
作成: 2011年11月07日 22時34分 / 更新: 2011年11月07日 22時34分
参加人数
状態未処理
優先度[★★★]
〆切
13日までに一時参加状況を確認中
作成: 2011年11月07日 22時34分 / 更新: 2011年11月09日 23時15分
現地状況での疑問点
台所を使用することは可能か?
雨の時はどうするか。→何かとは?
机やいすは当日借りられるのか?数量はどれくらい?
調理用の水はどこから調達できるのか?
体育館を抑えてあります。雨の時はそこで何かをしましょう。
作成: 2011年11月07日 22時45分 / 更新: 2011年11月07日 22時49分
作成: 2011年11月07日 22時50分 / 更新: 2011年11月07日 22時51分
2011年11月9日
ムラヤマ視察&青梅炭(原田さん→坂田さん依頼メール)
坂田様

原田です。いつもありがとうございます。

色々とご調整ありがとうございます。

2点程ご相談がございまして、可能な範囲でご検討頂けませんでしょうか。


1点目は、企画委員の方に当日のイメージを掴んで頂けるよう
事前に村山の視察に行かせて頂けないか、ご担当の方にご相談
頂けませんでしょうか。

2点目は、今回のピザづくりには、「炭」と「薪」が必要なのですが
もし可能であれば、【あそこで】作っている竹炭を使えないかと思っております。

確か、地元の方などに配っていた記憶もありまして、こちらも一度担当の方へご相談頂けませんでしょうか。

ついでに、薪もいただければと思っております。


お忙しい中大変申し訳ありませんが、可能な範囲で構いませんので
ご調整いただければと思います。

> 丸山様
>
> お世話になります。体育館の予約、ありがとうございます!承知致しました。
>
> 設営の件ですが、ご連絡頂いた内容で連絡を入れたいと思います。
> もう少々お待ち下さい。よろしくお願い致します。
>
> 坂田
作成: 2011年11月09日 08時44分 / 更新: 2011年11月09日 23時24分
現地視察
状態未処理
優先度[★★★]
〆切
坂田さんに下見に行けるかを確認してもらい中
作成: 2011年11月09日 23時22分 / 更新: 2011年11月09日 23時22分
10/30シミュレーションレポート(段ボール窯)
ファイルタイプ
ダンボールの釜作り

<材料と用具>
・ダンボール ・両面テープ ・ガムテープ
・アルミホイル(100円の物と硬いもの) ・カッター
・針金 ・アルミテープ
・網 ・メジャー
・アルミ皿 ・ボールペン
・石またはレンガやブロック ・穴あけ(せんまい通し)

<手順>
(ここでは弐号機についての手順)

1.ダンボール箱をカッターなどで開く。 

2.ダンボールの内側にアルミホイルを両面テープで貼り付ける。
  ダンボールのパーツごとにアルミホイル多めに出してを貼り付け、
  余った部分を外側に折り返しガムテープで貼り付ける。

1 2 3 4 *ダンボールの展開図
A B C D

5 6 7 8

・最後に真ん中の部分(網掛けのA~D部分)は
『厚手のアルミホイル』 を一気に貼る。

3.組み立て。
・アルミが破れない様に組み立てる。
アルミが破れた所は、アルミテープで補修しダンボールの面が出ない様にする。

4・針金を通す。
・上から21cmの所に印を5cm間隔でつける。
・印をつけた所に穴を開け針金を通す。
(1本の針金を折り返し通す。)

5.ダンボールのふたを片方閉じる。

*針金を通した方を上にして下に石またはブロックなどを置きその上に炭を入れる
アルミ皿を置く。



〇炭を起こす為の道具
・炭
・着火材
・薪と新聞紙
・チャッカマン
・火バサミ、トング
・うちわ
・炭を起こす入れ物
・軍手


作成: 2011年11月07日 22時16分 / 更新: 2011年11月09日 23時29分
10/30シミュレーションレポート(ピザ)
ファイルタイプ
ピザ作り ~10/30シュミレーションver.~

<材料と器具> 2枚分
・薄力粉100g ・ボール(大・中・小) ・キッチンペーパー
・強力粉100g ・ザル ・食器洗剤
・ベーキングパウダー5g(分包1袋) ・包丁 ・ゴミ袋大(45L以下でないもの)
・塩2つまみ ・まな板 ・ゴミ袋中(スーパーの袋サイズ)
・水100ml ・スプーン ・スポンジ
・玉ねぎ中サイズ半分 (ピザソースを塗る) ・計量カップ
・ピーマン1個 ・アルミホイル ・割り箸
・ソーセージ2本 ・サランラップ ・紙皿
・チーズ約60g(300gで10枚分) ・除菌ウエットティッシュ ・フォーク
・ピザソース1目盛(ボトル脇にある) ・使い捨てビニール手袋
・オリーブオイル適量 (粉を分ける袋)
(ピザがホイルにくっ付かない様に) (生地を混ぜるのを
 袋にするのであればその袋)

<工程>

①こねる
ボール大 → ・薄力粉100g
・強力粉100g
・ベーキングパウダー5g(分包1袋)
・塩2つまみ
・水100ml

安藤point ある程度材料が混ざったらコネましょう。ひたすらコネます。
生地がまとまりしっとりしてきたら、ラップにくるみ10分ベンチタイム。

② 切る
・玉ねぎ ・ピーマン ・ソーセージ

安藤point 人数を考えて切ろう

③いろいろ
10分後、生地を直径20cmに広げる

キッチンペーパーにオリーブオイルを染み込ませアルミホイルに薄くぬる

フォークで生地に穴を開ける

安藤point ひろげるときは均一な厚さになるようにするとよい。
オイルをぬると、生地がホイルにくっつかないよ!
生地に穴を開ける時、アルミホイルにまで穴が開かないよう注意。

④デコル
ピザソースをスプーンで塗ったら、具をならべる
・玉ねぎ ・ピーマン ・ソーセージ ・チーズ

安藤point おススメは、玉ねぎ→ピーマン→ソーセージ→チーズ の順

⑤ 焼く
余熱で充分にあたためた釜で10~15分焼くと出来上がり。(蓋は余り開けない)


作成: 2011年11月09日 23時31分 / 更新: 2011年11月09日 23時31分
10/30シミュレーションレポート(考察)
考察

(1)生地作りでは大きなボールを使わず、厚めの透明のビニールで代用できると楽では?
   利点として→荷物や洗い物が減る。手が汚れない。

(2)材料の粉をあらかじめ袋などに分けたほうがよい気がする。

(3)まな板、包丁、洗い場がないのであればある程度、切る必要があると思う。
   (例・玉ねぎ…皮むき→半分に切る)

↑上記(2)と(3)は男性スタッフが火起こしの際に女性スタッフで。

(4)例えばデザートを、思い切ってスープにする。→要紙コップ
   寒い事を考慮して、粉をお湯で溶かすものなど。→コーンスープ →コンソメ などいろいろある。

(5)デザートはスタッフも釜作り→生地を焼き、チョコレートシロップなどで味付けし皆に配る。

(6)釜の扉は下がすれてアルミがはがれてしまうので、下から1cmほど切って短くすると良いと思う。
   通気口にもなって一石二鳥。


今回追加した用具など
〇オリーブオイル
〇各班に1つは除菌ウエットティッシュが必要。
〇一人1セット、使い捨てビニール手袋が必要。
作成: 2011年11月09日 23時32分 / 更新: 2011年11月09日 23時32分
2011年11月12日
2011/11/12 原田さんメール2
原田です。いつもありがとうございます。
次回の会合と担当割のお願いのご連絡になります。

■次回の企画会合ですが
【日時】11月20日 14時~
【場所】食堂
【内容】
 当日内容がよりイメージし易いように
 以前させて頂いた企画のビデオを見て頂ければと思っています。
 それを踏まえて、役回りを決めさせていただきたいと思います。


■役回りについて
 企画委員の方に担当を持って頂ければと思っております。
 今のところ下記を考えていますが、企画委員方でそれ以外に
 あった方が良い企画があればご連絡頂きたいと思います。

 【事前準備】
 ・ピザ担当
 ・窯担当
 ・炭担当
 ・調達担当
 ・広報的なもの

 【当日】
 ・調理担当
 ・窯担当
 ・炭担当
 ・受付担当
 ・記録担当
 などなど
 
 その他必要な担当もあるかと思いますので、次回の会合で決めさせて
 頂きたいと思っておりますが、事前にやりたい担当などがあれば、
 ご連絡頂けますでしょうか。
 

何かご不明点などございましたら、ご連絡ください。

お忙しい中恐れ入りますがどうぞよろしくお願いいたします。
作成: 2011年11月12日 17時13分 / 更新: 2011年11月12日 17時29分
依田・個人的な担当に関して
あと1カ月となりました。事前・当日と分けるより、当日をイメージして担当を決めて良いのかと思います。それが、事前の担当にも関係してくるので!!

【当日】
 ・調理担当  →  ピザ担当・デザート担当
 ・窯担当 →  窯担当 
 ・炭担当 →  炭担当
 ・受付担当 →  参加者・募集関係担当
 ・記録担当 →  
・(物品)    →  調達担当
・(保健)
・車両・運転(他の係と兼務可能)

●当日は概ね、プログラムを進める方と、裏方を担当する方とに
分かれるかと思います。
 プログラム(P):集合後、参加者をまとめて、進行を行う担当
 マネージメント(M):進行を補助して、プログラムの円滑進行を補佐する担当
そういう意味では、
・調理(ピザ)・窯 は、プログラムに入ります。
・炭に関しては参加者も伴って炭を燃やす場合はプログラムに、
そうでない場合は、裏方の担当でも良いかと思います。(要相談)
また、受付・記録・調達関係・広報的なものはマネージメントに該当しますね!!

広報的なものは、【参加者への広報(P・M)】・【関係各所(M)】(ムラヤマ担当部署・テーブルなどのレンタル関係・【=渉外】という関係で扱われる場合もあります)への広報というのがあります。

今回は企画委員さんにはあまり関係ありませんが、【会計(M)】という担当も必要かと思います。

なんて話を今日(11/12 原田さんと話し)しておきます。

あと、疑問点は、プログラム内容ですね!!
作成: 2011年11月12日 17時28分 / 更新: 2011年11月12日 17時44分
memememo.com by meme design