村山でヴォーノ >>

段ボールオーブンでピザを焼こう企画!!

最新更新日時: 2011年11月12日 17時44分
このフォルダのページビュー: 31210
10/30シミュレーションレポート(考察)
考察

(1)生地作りでは大きなボールを使わず、厚めの透明のビニールで代用できると楽では?
   利点として→荷物や洗い物が減る。手が汚れない。

(2)材料の粉をあらかじめ袋などに分けたほうがよい気がする。

(3)まな板、包丁、洗い場がないのであればある程度、切る必要があると思う。
   (例・玉ねぎ…皮むき→半分に切る)

↑上記(2)と(3)は男性スタッフが火起こしの際に女性スタッフで。

(4)例えばデザートを、思い切ってスープにする。→要紙コップ
   寒い事を考慮して、粉をお湯で溶かすものなど。→コーンスープ →コンソメ などいろいろある。

(5)デザートはスタッフも釜作り→生地を焼き、チョコレートシロップなどで味付けし皆に配る。

(6)釜の扉は下がすれてアルミがはがれてしまうので、下から1cmほど切って短くすると良いと思う。
   通気口にもなって一石二鳥。


今回追加した用具など
〇オリーブオイル
〇各班に1つは除菌ウエットティッシュが必要。
〇一人1セット、使い捨てビニール手袋が必要。
作成: 2011年11月09日 23時32分 / 更新: 2011年11月09日 23時32分

【このカードへのコメント】

1.
(1)ビニール袋案、良いですね。
(2)も合わせると時間の短縮にも繋がるし、衛生面もリスクが少なくなりますね。
利点として→荷物や洗い物が減る。手が汚れない。
(2)粉をあらかじめ袋に分けておくと、よいですが、その時間が事前にとれるかどうかですね。
やっておくと、当日の計りとかが少なくてすみそうですね。

(3)まな板、包丁は、委員さんが持ち寄るとかになるのでしょうか?現地の下見ができると良いですね。

洗い場は、外なのか、中なのかによっても大きく違いますね。

場合によってはある程度、切ってものを持っていく必要がありますね。
(例・玉ねぎ…皮むき→半分に切る)どこまでをスタッフがやって、どこからを当日やってもらうのかも重要になりますね。


↑上記(2)と(3)は男性スタッフが火起こしの際に女性スタッフで。
ということは、段ボール釜はみんなでつくって、途中から二手に別れると言う案ですね。
色んなケースを考え、釜作りと生地作りを平行するパターンとか、全部をみんなでやるパターンとかもイメージして、どれがよいか考えましょう。

(4)例えばデザートを、思い切ってスープにする。→要紙コップ 個人的には、デザートまで手がまわるのかな?とも思っていますが、一つの案として、みんなと同じような動きをしつつ、ちょっと違うものを出せるのは良いと思います。
コップなどは、食堂などから借りることはできないのかな?と思いました。(経済的にも・エコとしても。でも、衛生面上貸していただけないかも。)


   寒い事を考慮して、粉をお湯で溶かすものなど。→コーンスープ →コンソメ などいろいろある。
今からこの寒さ、当日は確かに寒いかも知れませんね。こういうのを出すのも良いですね。体も心も暖まれそう!

(5)デザートはスタッフも釜作り→生地を焼き、チョコレートシロップなどで味付けし皆に配る。


(6)釜の扉は下がすれてアルミがはがれてしまうので、下から1cmほど切って短くすると良いと思う。なるほど、やってみないとわからないことですね!!

   通気口にもなって一石二鳥。



今回追加した用具など

〇オリーブオイル
〇各班に1つは除菌ウエットティッシュが必要。→重要ですね。是非用意しましょう。

〇一人1セット、使い捨てビニール手袋が必要。→こちらも!!
Posted by yodarinn at 2011-11-10 06:55:52
memememo.com by meme design